早稲田大学に初めていきました。
代表の成川です。
今日は朝から書類の作成、昼から相続の打ち合わせ、クリニックへ挨拶し、夕方から東京で司法書士の合格祝賀会に参加してきました。
合格祝賀会はリーガロイヤル東京で開催されましたが、リーガロイヤルホテルはきれいですごくいいところですね。
気軽にリーガロイヤルを利用できるぐらい「いい大人」になりたいですね。今はまだキョロキョロしちゃいます。
ところで、私の母校は慶応義塾大学なのですが、湘南藤沢キャンパスという辺境の地にあるキャンパスだったので早稲田がライバルみたいな感覚も全くなく、むしろ他の大学のこと何も知りませんでした。
ちょうど祝賀会の会場が早稲田大学の近くだったのでせっかくだから早稲田大学を見てきましたけど、私が学生時代思い描いていた憧れのキャンパスライフにでてくる光景がそこにはありました。
早稲田大学の学生が羨ましいです。
今日は早稲田大学とリーガロイヤルという2つの良い建物を見れたので東京に行ってよかったです。やはり良い建築物はテンションが上がりますね!
1980年生まれ。慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修了後、研究所研究員、プロギタリストを経て司法書士・行政書士として「司法書士・行政書士事務所 ローライト湘南」を運営。専門は法人設立、融資サポート、営業許可、不動産活用。法令知識と経験で企業の問題解決のコンサルティングを行ってます。
LINEで気軽に会社の相談!月額無料の法務顧問です。
ローライト湘南のLINE公式アカウントで気軽に月1回まで無料で会社の相談ができます!
・コロナ対策の融資、補助金、給付金の相談がしたい
・会社の登記を頼みたい
・営業許可について教えてほしい
・新しく会社設立をしたい
など会社に関することであれば何でもOKです。
ぜひご登録ください。
・コロナ対策の融資、補助金、給付金の相談がしたい
・会社の登記を頼みたい
・営業許可について教えてほしい
・新しく会社設立をしたい
など会社に関することであれば何でもOKです。
ぜひご登録ください。